- 2019年8月30日
- 2件
【ノマドクルーザー】とは
皆さん初めまして、ノマドワーカーのKozoです。 僕は日本の皆様に時間と場所にとらわれない働き方【ノマドワーク】について知っていただきたくWebマガジン【ノマドクルーザー】を始めました。 ノマドワーカーとは、 ノートパソコン、スマートフォン、タブレッ […]
皆さん初めまして、ノマドワーカーのKozoです。 僕は日本の皆様に時間と場所にとらわれない働き方【ノマドワーク】について知っていただきたくWebマガジン【ノマドクルーザー】を始めました。 ノマドワーカーとは、 ノートパソコン、スマートフォン、タブレッ […]
皆さんこんにちはKozoです。今回はサーブレシーブについてご説明します。 1990年代後半、ハンティントンビーチにて サーブレシーブ ビーチバレーは2人で行う競技(時々4人制もありますが)、 コートの大きさは縦横幅8m(6人制バレーより1m小さい)、 […]
ワイキキ周辺で手軽にサーフィンしたい そんな方に僕がおススメしたいサーフボードレンタルショップ、サーフポイントをご紹介します。 サーファーにとってハワイは特別な場所、友達とサーフトリップならマイボード+レンタカーで好きなポイントへ行き思う存分サーフィ […]
皆さんこんにちは、Kozoです。まずは自己紹介です。 僕は1974年生まれ、静岡県湖西市生まれ、1993年に日体大を卒業、その後アメリカのプロビーチバレーツアー(AVP)への参戦を夢み単身渡米、AVPの地方予選、カリフォルニア州のローカル大会(CBV […]
今回はキャンピングカーで旅をしながら暮らすノマドワーカーの動画をご紹介します。 登場人物はエミリーさんとコーリーさんの2人と主人公の愛車VW Westfalia(フォルクスワーゲンのキャンピングカー)です。 2人がノマドワーカーになったきっかけは、ニ […]
今回は世界中を旅しながら働くdigital nomadsの2人を紹介する動画【Working online and traveling the word-digital nomads 】をご紹介します。 内容は2人がノマドワーカーになったきっかけ、仕 […]
今回はカフクにある人気急上昇の《ジップライン クライムワークス》に行ってきました。 ジップライン クライムワークス ジップライン(ZIP-LILE)とは、木々の間に張られたワイヤーロープをプーリーと呼ばれる滑車を使って滑り降りる遊び。Flyingfo […]
ノマドワークで大切なこと ノマドワークとは「場所(時間)にとらわれない働き方」、通常のオフィスワークと比較して上司、部下の目がないため本人の精神状態がそのまま仕事の成果に反映する感じを両方体験した僕は受けています。 そしてノマドワーカーには、個人事業 […]
ホステル:ワイキキビーチサイドホステル 今回ハワイでは数少ない格安宿「ホステル:ワイキキビーチサイドホステル」をご紹介します。 このホステルは旅をお得に探すポータルサイト【agoda】で料金の安い順に検索するといつも上位に表示する1泊4,000円前後 […]
Impact Hub honolulu 今回はカカアコにある《Impact Hub Honolulu》に行ってきました。 カカアコは最近日本でウォールアートなどで観光スポットとして人気急上昇の地域、しかし数年前までは倉庫、整備工場などが多く観光地区と […]