SIKI BALI(大人のリゾート留学)
今回はバリ島の語学学校【SIKI BALI】へ行ってきました!


こちらの語学学校は日本人向けに英語、インドネシア語の授業を行っています(現地の方には英語と日本語です)。
え!?バリ島で英語!?
と驚く方も多いと思いますがバリ島は世界も有数の観光地、ホテルは当然、クタ、レギャンなどの繁華街では日常生活で英語が多く使われています。
そのため現地の方も若い時より英語に触れる機会が多く、そのような方より実践的な英会話を学ぶことができます。

海外留学には主に3つのパターンがあります。
1つは海外の大学に通う。2つ目は海外の語学学校に通う。3つ目はワーキングホリデーに行くです。
日本では一般的に高校や大学卒業後に海外の大学に通う、ワーキングホリデーに行くなどのイメージが強いと思いますが、語学留学をググってみると世界中で語学学校の生徒募集案件が多数ヒットします。

語学学校に通う目的
では海外の大学に通うと海外の語学学校に通うとでは何が違うのか考えてみると、
海外の大学に通うことは、語学そのものを学ぶのではなく講義を学ぶことです。そのため年単位の大学に入学する必要があります(語学だけを学びたいと考えるととても大変な手続きです)。
そして海外の語学学校に通うことは語学そのものを学ぶことです。そのため短いもので1週間、長くても6ヵ月と自分の能力や環境に合わせ手軽に入学することができます(SIKIBALIのカリキュラムの場合)。
そのため語学学校には、長期休暇を活かした社会人や夏休みを活かした大学生などが多く在籍しています。
*僕が取材していた時も日本から女子大生2名、ご夫婦2組が勉強に励んでいました。

校内で先生方と記念撮影

移動中にあった地元のご飯屋さん
おススメしたい人
- 短期間で語学を学びたい
- 低コストで語学を学びたい
- 趣味(サーフィン、ヨガなど)を楽しみながら語学を学びたい
- 地元の方と交流を深めたい
自分で記事を書き振り返ると僕のようなデジタルノマドにはピッタリな語学学校でした!(仕事がない時は街をプラプラしているだけなので)

カリキュラム・料金について
一番短いカリキュラムで1週間(5日間:15時間):75,000円から、一番長いカリキュラムで6ヵ月(120日:360時間):917,000円からご用意してあります。
また学費には授業代だけではなく宿泊施設、教材、食事(朝・昼)なども含まれており留学期間中のバリ島生活を快適に過ごすことができます。詳しい詳細は下記ホームページをご覧ください。
SIKIBALIのホームページ
校内の様子
第一印象はホテル、エントランスを入ると左手にプール付きの学食、奥に進むと校舎が2つ、バンガロー、駐輪場があります。毎日通いたくなる心地よい雰囲気の学校、まさに大人のリゾート留学!





まとめ
最後に学長の石踊さんのご紹介です。関西出身の方でバリ島滞在歴は20年以上、今回僕は突然の飛び込み取材にも関わらず丁寧にご対応いただきありがとうございました(事業相談も聞いていただきとても助かりました)。
ちなみにこちらの語学学校には、学長以外にも多くの日本人が働いており安心して語学留学できる環境でした。読者の方でご興味ございましたらお気軽にご連絡ください、とてもお勧めなリゾート留学でした。では
