【働く場所】バリ島:コワーキングスペース vol.7

Genesis Creative Centre

今回はチャングーにある《Genesis Creative Centre》に行ってきました。

あまり日本人にななじみのないチャングー、ングラ・ライ国際空港より車で50分くらい北上したサーファー村と呼ばれる小さいオシャレな街で快適に仕事できました(空港から北にクタ、レギャン、スミニャック、そして少し離れチャングーがあります)。

施設について

今回は「オンラインジョブ以外」のクリエーターでもバリ島に滞在しながら充実した時間を過ごせるオシャレなクリエイティブセンターをご紹介したいと思います。

このクリエイティブセンターには、コワーキングスペース以外に「ミュージックスタジオ」「アートスタジオ」「フォトスタジオ」などあり僕は バリ島のコワーキングスペースを10カ所くらい利用したことがありますがこのようにさまざまなクリエーターが利用できる施設は初めてでした。

クリエイティブセンターの案内掲示板

受付はカフェと兼用、タブレットで行います。そのあとスタッフよりクリエイティブセンター内をご案内していただきました(担当してくれたスタッフの方は背の高いイケメン、スコットランドとインドネシアのハーフでとてもフレンドリーな感じが良かったです)。

受付

ミュージックスタジオ

アートスタジオ

コワーキングスペース

各部屋の広さは15坪前後(コワーキングスペース以外)、個人や2.3人のグループで仕事に取り組むには広すぎず狭すぎずほどよい広さでした。どの部屋も椅子やテーブルなど家具1つ1つオシャレなものを使用しおり上品な空間でした。

利用方法と料金について

代表的な部屋の利用料金は、コワーキングスペースの1日165K(約1,160円)、MUSICスタジオの1時間220K(約1,540円)、ARTスタジオの1時間110K(約770円)です。その他にファッションスタジオ、フォトスタジオもあり料金はそれぞれ異なります。

またコワーキングスペースとMUSICスタジオなど複数の部屋を利用する場合割引がありますので受付の際にスタッフにご相談ください。

場所について

サーフィンで有名なBerawa beachに向かうBerawa通りにあります。この通りにはオシャレな洋服屋さん、サーフショップ、そして多国籍(洋食、タイ、インドなど)の飲食店が立ち並んでおりランチも楽しくいただけます。ちなみに僕のランチはインドカレーでした。

設備について

施設内のネット環境は良く通常のデスクワーク以外に日本とオンラインミーティングしても問題ない快適さでした。その他ではPCモニターがないのが残念でした。

〇 Genesis Creative Centre ホームページ

https://www.inspireatgenesis.com/

最後に注意点

とにかく場所が分かり難いです。ここはショッピングモールの1カ所、それも奥側にあります。僕はGrabで行きましたがドライバーさんもかなり迷っていました。。。Berawa通りに入ったらこの写真を目印に行ってください。ここで降りてカラフルな通り2,3分歩けば 『Genesis Creative Centre』があります。では

NO IMAGE

建築・不動産の「間取り図」「パース」「写真」「動画」作図・撮影代行ならリアルエステートブラザーズ!

2022年、簡易、CAD、イラストレーターなどの間取り図、建築、リノベーション、イベントなどのパースを手掛け納品数は年間13万枚! 現在は写真・動画撮影代行サービスにも力を入れ、建築・不動産広告の作図・撮影代行ワンストップサービスです。