- 2019年9月15日
- 0件
【働く場所】バリ島:コワーキングスペース vol.3
BALI BUSTLE 今回はレギャンにある《BALI BUSTLE》に行ってきました。 バリ島の繫華街といればクタ・レギャン!と言われるほど観光地として有名な場所ですが今回はレギャンでも上のスミニャックに近い場所にあり繁華街のイメージと違う落ち着い […]
BALI BUSTLE 今回はレギャンにある《BALI BUSTLE》に行ってきました。 バリ島の繫華街といればクタ・レギャン!と言われるほど観光地として有名な場所ですが今回はレギャンでも上のスミニャックに近い場所にあり繁華街のイメージと違う落ち着い […]
今回は僕の仕事をノマドワークでこなすホーチミンチームをご紹介します。 人数は総勢7人、 このチームはリーダーのハウさんが中心となり構成されています。そして彼がいなければ日本と東南アジアを繋ぐノマドワーク(間取図トレース代行サービス)は誕生しませんでし […]
今回は僕の仕事をノマドワークでこなすジャワチームをご紹介します。 総勢7名、 出会いは2018年11月、現在のリーダー格である2人とバリ島で出会いました。当時の僕はベトナムのノマドワーカーが落ち着き、バリ島のノマドワーカー育成を目標に求人、研修会をオ […]
僕がノマドワークで大切にしている考え方の1つ「多様性」、人間で言う多様性ならば「差別や偏見をなくすこと」。今回は差別や偏見をなくすことをテーマにした社会性の高い映像とダイバーシティ・マネージメントについてご紹介します。中高生向けのキャリア講座(外国人 […]
皆さん初めまして、ノマドワーカーのKozoです。 僕は日本の皆様に時間と場所にとらわれない働き方【ノマドワーク】について知っていただきたくWebマガジン【ノマドクルーザー】を始めました。 ノマドワーカーとは、 ノートパソコン、スマートフォン、タブレッ […]
皆さんこんにちはKozoです。今回はサーブレシーブについてご説明します。 1990年代後半、ハンティントンビーチにて サーブレシーブ ビーチバレーは2人で行う競技(時々4人制もありますが)、 コートの大きさは縦横幅8m(6人制バレーより1m小さい)、 […]
ワイキキ周辺で手軽にサーフィンしたい そんな方に僕がおススメしたいサーフボードレンタルショップ、サーフポイントをご紹介します。 サーファーにとってハワイは特別な場所、友達とサーフトリップならマイボード+レンタカーで好きなポイントへ行き思う存分サーフィ […]
皆さんこんにちは、Kozoです。まずは自己紹介です。 僕は1974年生まれ、静岡県湖西市生まれ、1993年に日体大を卒業、その後アメリカのプロビーチバレーツアー(AVP)への参戦を夢み単身渡米、AVPの地方予選、カリフォルニア州のローカル大会(CBV […]
今回はキャンピングカーで旅をしながら暮らすノマドワーカーの動画をご紹介します。 登場人物はエミリーさんとコーリーさんの2人と主人公の愛車VW Westfalia(フォルクスワーゲンのキャンピングカー)です。 2人がノマドワーカーになったきっかけは、ニ […]
今回は世界中を旅しながら働くdigital nomadsの2人を紹介する動画【Working online and traveling the word-digital nomads 】をご紹介します。 内容は2人がノマドワーカーになったきっかけ、仕 […]