- 2022年1月1日
- 0件
第八章 これはフェアー、アンフェアーなのか
2017年4月、慌ただしい繁忙期も終わり留学生の故郷ベトナムタイビンへ行く準備をしていた。繁忙期で稼いだお金で新しい事業に使えるのは50万円程度、僕はその50万円でどうにか東南アジアへ進出したかった。 ただこの程度のお金で現地に行けるのは3回が限 […]
2017年4月、慌ただしい繁忙期も終わり留学生の故郷ベトナムタイビンへ行く準備をしていた。繁忙期で稼いだお金で新しい事業に使えるのは50万円程度、僕はその50万円でどうにか東南アジアへ進出したかった。 ただこの程度のお金で現地に行けるのは3回が限 […]
第六章 ダナンへ(灯台下暗し) ロビーでの立ち話もほどほどに、手荷物をまとめて昼食へ行くことにした。 ホテルの外へ出てみると雨季も終わりなのか、ベトナムらしい力強い日差し、重く湿気た空気、徐々にひたいから汗がにじみ出てきた。 このあたりはビーチリゾ […]
近いようで遠い街 「また、自由を手に入れたい」と言ったものの、まずは事業負債1,500万円をどうにかしなくてはならない。 各メディアで起業に失敗する人の特徴や理由など様々な記事を見たことはあるが、まさか僕もそのうちのひとりになるとは思ってもいなかった […]
これは、僕がベトナム、インドネシア、フィリピンへビジネスパートナーを探す旅に出たときの紀行文。 内容は、脱サラ、失敗、苦悩の日々、一冊の本、アジアへの挑戦、青年との出会い、絶対感で生きるなど紀行文のような自己啓発のような、旅や仕事を通じて自分自身の「 […]